債務整理

【無視厳禁】アウロラ債権回収から連絡!何の借金?身に覚えがないときの確認事項

2025年5月30日

ヨシノ
この間カードの明細を見たら、大人の動画サイトの購入履歴がたくさんありました。身に覚えがありません。どうもヨシノです。

突然「アウロラ債権回収」という見知らぬ会社から連絡がきて戸惑った…そんな経験をしたことがある人はいませんか?「これって本当に自分宛て?」「もしかして詐欺?」と不安に感じる人もいるでしょう。しかし、実はこれ、放っておくと危険な連絡なのです。

本記事では、「アウロラ債権回収」から連絡が来る理由や、正しい対応方法についてわかりやすく解説しています。時効が成立しているケースなど、見逃せないポイントも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

【債務整理に強い】当サイトで人気の弁護士・司法書士
ライタス綜合事務所_債務整理バナー

↓無料相談受付中(LINE/電話可)↓

債務整理に強い司法書士に今すぐ0円で相談する

※LINEで気軽に相談可能

アウロラ債権回収とはどのような会社なのか?

アウロラ債権回収とはどのような会社なのか?

アウロラ債権回収株式会社(以下、アウロラ債権回収)は国の認可を受けた債権回収会社(サービサー)です。認可を受けるためには、ある一定の厳しい条件を満たさなければなりません。そのため、アウロラ債権回収は信頼できる企業ではあるでしょう。

ヨシノ
取り立てしてくる会社の中でも、国の認可を受けてる正統派です。

アウロラ債権回収の基本情報

アウロラ債権回収は2002年7月4日に設立された、20年以上の実績を持つ債権回収会社です。東京都港区に本社を置いています。

アウロラ債権回収は、主にクレジットカード会社や銀行などから依頼を受けて、借金の回収業務を行っています。いわゆる詐欺業者とは異なり、いずれも法律に基づいた正規の手続きで対応しているため、その点はご安心ください。

アウロラ債権回収の主な取引先

アウロラ債権回収から連絡が来る可能性があるのは、シティカードジャパン、イオンクレジットなどのクレジットカード会社と取引があった場合です。

また、東京スター銀行、三和ファイナンス、マルフクなどと取引があった場合も、債権譲渡などによってアウロラ債権回収から連絡が来る可能性があります。もし身に覚えのある企業があれば、その支払いがアウロラ債権回収に引き継がれている可能性が高いです。

アウロラ債権回収の取立て方法

連絡が来たからといって、すぐに厳しい取り立てが始まることはありません。債権回収は、「通知書 → 電話やSMS → 自宅訪問」といった流れで行われるのが一般的です。

初めは郵便による通知書の送付から始まり、反応がない場合には電話やSMS(ショートメッセージサービス)で連絡、それでもつながらない場合は自宅訪問へと進んでいきます。

さらに未払いの状態が続くと、アウロラ債権回収から赤い封筒が届くことがあるでしょう。この赤という色に、どうしても怖い印象を受ける人もいると思います。しかしこれはあくまで注意を引くための色であって、違法な取立てではありません。封筒の中には、請求内容や振込先、問い合わせ先などの情報が記載されています。

アウロラ債権回収から連絡が来る理由とは?

アウロラ債権回収から連絡が来る理由とは?

多くの場合は、過去に支払いができておらず、現在も未払いのままになっていることが原因です。たとえば、クレジットカードの支払いを忘れていたり、消費者金融や銀行系カードローンなどの借金の返済が長期間遅れていたりする場合が挙げられます。

まったく心当たりがない場合でも、「自分には関係ない」と無視するのは危険です。実際は忘れてしまっているだけで、過去に借金をしたことがあったという事例もあるのです。まずは落ち着いて、請求内容やクレジットカードの利用履歴などを確認してみましょう。

身に覚えがない請求が来る可能性

請求書の内容を確認してもまったく心当たりがない場合、なぜアウロラ債権回収から連絡が来るのでしょうか。実は、記憶違いをしていたり、思わぬ事態に巻き込まれていたりすることもあります。

たとえば、引っ越しなどの事情で、請求権がアウロラ債権回収に引き継がれたという通知が、自宅に届いていなかったというケースはめずらしくありません。また、昔使っていた金融機関が社名変更しており、気付かないままになっている可能性も考えられます。

 

上記のどれにも当てはまらない場合は、誰かが勝手にあなたの名前を使って契約していた、という可能性も否定できません。
実際に、不正利用が原因で知らないうちに請求が発生していることもあるのです。

ヨシノ
ぶっちゃけ借金まみれだとどれがどの債権か覚えてないこともありますね。今まで食べたパンの数は覚えてません、はい。

連絡を無視するとどうなるのか?

アウロラ債権回収からの連絡を放置していると、事態が深刻化するおそれがあります。もし裁判へと発展した場合、個人ではさらに対応が難しくなるでしょう。

裁判で支払いを命じられると、アウロラ債権回収などの債権者が、裁判所を通じて強制的にお金を回収できるようになります。そうなると自分の意思とは関係なく、預金口座や給料などを差し引かれてしまうことになるのです。

アウロラ債権回収の電話番号

アウロラ債権回収が使用する電話番号は複数あります。

まずは「03-6432-4201」です。こちらがアウロラ債権回収の代表番号となっています。その他に、「03-5408-5195」という番号もあり、こちらは「個人情報保護管理者兼お問い合わせ窓口」とされています。

不審に思える場合でも、まずは冷静に相手の会社名や連絡の目的を確認してください。ただし、相手の正体がはっきりしないうちに、個人情報を伝えるのは避けたほうがいいでしょう。

 

特に、こちらからかけた電話でなく相手からの電話の場合、アウロラ債権回収を騙った詐欺業者の可能性があるため、上記の電話番号に自分から電話をかけてみましょう。

借金について司法書士に0円で相談してみる>

アウロラ債権回収からの連絡にどう対応すべきか?

アウロラ債権回収からの連絡にどう対応すべきか?

まずは「本当に支払う必要があるのかどうか」を冷静に見極めることが大切です。ここでは「身に覚えがあるとき」と「ないとき」に分けて、どう対応すればいいのかをお伝えします。

ヨシノ
一応言っときますが、逃走しても無駄です。経験談です、はい。

身に覚えがある場合の対応方法

もし一括で払える金額であれば、早めに支払っておくと余計なトラブルも起きにくくなります。

参考

一括払いが難しければ、分割払いも可能です。アウロラ債権回収と相談しながら、毎月の返済額や期限について決めていきましょう。

それでも返済が難しい場合は「債務整理」という方法をとることもできます。債務整理とは、借金の返済を減らしたり、返済計画を立て直したりするための手続きのことです。

身に覚えがない場合の確認事項

まったく心当たりがない場合でも、まずは落ち着いて内容を確認しましょう。慌てて対応すると、かえって不利な状況になることもあります。

通知書には、過去に契約した金融機関の会社名や請求金額などが書かれています。もし当時の契約書類が手元にあれば、より正確に判断できるでしょう。たとえば、クレジットカードの利用明細やローンの申込書などが手がかりになります。

不安が残るときは、信用情報機関に問い合わせて、自分名義で登録されている借金について調べてみましょう。これにより、第三者による不正利用を発見できるかもしれません。

時効の可能性を確認するには?

消滅時効の成立は、「最終取引日から5年が経過していること」が条件です。

クレジットカードや消費者金融などからの借金は、5年間返済していなければ時効が成立する可能性があります。ただし、借金の返済意思があると取れるような発言をしていると、時効が成立しないこともあるため注意が必要です。

また、裁判所から支払いを命じられるなど、法的な手続きが行われている場合、時効の期間はその手続きが確定した日から10年に延びてしまうので注意してください。

ヨシノ
※当サイトからの借金相談実績No.1
当サイトがおすすめする司法書士事務所はこちら

借金の支払いが困難な場合の解決方法

借金の支払いが困難な場合の解決方法

「他の支払いがあって借金を返す余裕がない」「収入が減ってしまった」といった理由で、今は支払いが難しい状況だとしても心配いりません。以下の方法を参考にしてみてください。

時効援用で借金をなくす方法

ポイント

時効は、自分から「もう返済しません」という意思をはっきり示さなければ成立しません。これを「時効援用」といいます。

時効援用は、一般的に「内容証明郵便」という方法で意思表示を行います。これは「いつ・誰が・誰に・どんな内容の手紙を送ったか」を証明できる特殊な郵便です。

個人で出すこともできますが、言い回しひとつで時効が認められないこともあるため、弁護士や司法書士などの専門家の力を借りることをおすすめします。

債務整理で借金の負担を減らす

借金の金額が大きい、もしくは時効が使えない場合でも、以下のような方法があります。

任意整理は、弁護士や司法書士が借金をしている会社と話し合い、返済の条件を見直してもらう方法です。通常は将来の利息がなくなり、3〜5年で分割返済していく形になります。

個人再生は、裁判所を通じて借金の一部を減らし、残りを分割で返済していく方法です。住宅ローンの支払いを続けながら、他の借金の負担を軽くすることも可能となっています。

自己破産は、裁判所を通して借金をすべて免除してもらう手続きです。ただし、財産を手放さなければならないこともあるため注意が必要です。

それぞれの方法にはメリットとデメリットがあります。自分に合った方法を見つけるためにも、まずは専門家に相談してみましょう。

ヨシノ
ぶっちゃけもう払えないなら最善手はコレです。状況次第ですが、先の見えない借金で苦しむより未来は明るいですね、はい。

専門家に相談するメリット

「こんなことで相談してもいいのかな」「お金がかかりそうで不安」といった心配から、専門家への相談をためらう人もいるかもしれません。しかし、そうした不安も含めて話を聞いてくれるのが、弁護士や司法書士といった専門家です。

交渉経験が豊富な専門家に任せることで、有利な条件での解決が期待できます。

注意ポイント

特に、法律や裁判が関わるような場面では自分だけで判断するのが難しく、対応を間違えると状況が悪化してしまうこともあります。
無理をせず、早めに相談することもひとつの方法です。

ヨシノ
任意整理や自己破産など債務整理の相談なら「司法書士法人ライタス綜合事務所」が評判良いですね。 下のリンクから詳細をチェックしてみてください。
≫ライタス綜合事務所の公式サイトを見る

まとめ

まとめ

アウロラ債権回収から連絡が来ても、すぐに支払う必要はありません。まずは落ち着いて内容を確認しましょう。借金に心当たりがあるか、時効が成立している可能性があるかなど、状況に応じて対応を考えることが大切です。

不安なときは、一人で悩まず専門家に相談するのがおすすめです。早めに専門家に相談すれば、よりよい解決につながるでしょう。

ヨシノ
ライタス綜合事務所は、債務整理の受任実績が12,000件を超えている実績ある事務所です。
口コミや詳しい情報を知りたい方は、下記のリンクからチェックしてみてください。
ライタス綜合事務所の口コミ・評判を見る>>
【債務整理に強い】当サイトで人気の弁護士・司法書士
ライタス綜合事務所_債務整理バナー

↓無料相談受付中(LINE/電話可)↓

債務整理に強い司法書士に今すぐ0円で相談する

※LINEで気軽に相談可能

  • この記事を書いた人

闇金情報編集部

闇金情報最前線は、多様化する金融トラブルについて様々な角度から取材をし、未然に金融トラブルを防ぐための方法や金融商品についてまとめています。万が一、ご表記や気になる点がありましたら、編集部にて直ちに修正させていただきますので、問い合わせフォームからお知らせください。

© 2025 闇金情報最前線|先払い買取/後払い現金化/ソフト闇金 Powered by AFFINGER5

\ 相談はもちろん無料!/
先払い業者・闇金の取り立てを最短即日で停止!
LINE or 電話で司法書士に0円相談する
\ 相談はもちろん無料!/
先払い業者・闇金の取り立てを最短即日停止!
LINE or 電話で司法書士に0円相談する