最新金策情報

スマホ料金を滞納するとどうなる?支払い延期は可能?

2020年10月29日

通信料金の値下げなどが声高に叫ばれている昨今、スマホの料金が高いという声も多く聞かれます。しかもこの不景気ですから、スマホ料金が滞納になっているという方も増えてきています。

ここではスマホ料金を滞納するとそもそもどうなるのか?という疑問にお答えするとともに、スマホ料金の支払い延期は可能なのかについても解説します。

【前提】スマホ料金の滞納、支払い延期は可能か?

【前提】スマホ料金の滞納、支払い延期は可能か?
スマホ料金の滞納は一般的に通信料金・電話料金などのいわゆる「純粋な電話代」にプラスして、

・キャリア決済枠の利用分の滞納
・形態の分割代金の滞納

など、いくつかの種類があります。

基本的に全て電話料金に加算して請求となりますので、スマホ料金の滞納=かなりの金額になるというケースも珍しくはありません。

スマホ料金の滞納は、基本的に支払いの延期が可能です。

ただし、長期間にわたって待ってもらうことはできません。もちろん、携帯の分割代金の支払いも含まれている場合は、個人信用情報に支払い遅れのマークがつくことになります。

ポイント

※2020年に関しては、新しい生活様式や政府の要請によって外出そのものが難しいというケースもありますので、キャリア・時期によってはその限りでないこともあります。

約2週間以内の支払い遅れの場合は基本セーフ

では、例えば2週間以内の支払い遅れは、携帯の強制解約に繋がるのでしょうか?

─基本、その心配は無用です。

2週間以内の支払い遅れ
なおかつ初回の遅れ

もっと言えば自分から事前に連絡して遅れることを伝えていれば、それで強制解約になることはほぼないといってよいでしょう。

ただし、連絡すべきは携帯ショップではなくキャリアの料金センターです。キャリアショップ(代理店がほとんどです)に連絡をしても、ショップ側ではどうすることもできませんので注意が必要です。

キャリア側が本格的な回収行動や回線停止などの処理を行うのは、原則として支払い遅れが発生してから一か月以上経過後~となります。

もちろん、それまでに何度も警告の手紙や電話が入ることになりますので、連絡に応対することが必要と言えるでしょう。

ヨシノ
全く連絡がつかない状態だと、これよりも早い段階で、アウトになる可能性もありますので注意をしておきましょう。

支払い遅れ常連の場合は?

支払い遅れ常連の場合は?
支払い遅れが常習的になってくると、キャリア各社の料金担当者も目をつけるようになります。

支払いが遅れていながらもきちんと支払いを続けられているようであれば、まだ回線停止などの憂き目に遭うことはありませんが、例えば1ヶ月半以上を全く連絡もなしに電話料金の支払いをブッチしていると、いつXデーがやってきてもおかしくはありません。

回線停止のXデー、いつやってくる?

実は回線停止のXデーには、2段階あります。

1つ目は、今からご紹介する「契約は残っているものの、電話の発着信が一切できなくなる」というXデーです。

いわゆる「おかけになった電話はお客様のご都合により~」、というアナウンスが流れるような状態です。データ通信も一切出来なくなります。キャリアによっては着信のみできるようにしてくれるケースもありますが、ほとんどの場合は着信も不可となります。

ここで、電話が物理的に使えなくなると言って良いでしょう。ちなみに電話をかけてきた相手にはもれなく電話料金を払っていないことがばれます

ここまで来ると、周囲にあなたが資金繰りに困っていることや何か特段のトラブルがあることを隠しきれなくなってくることも考えられます。

そういう時に近づいてくる人間ほど厄介なものはありません。説教大好き人間、その他「力を貸すから相談に乗る」と言いつつ相談した内容を周囲に言いふらすような存在なども出てきます。

悪趣味なことではありますが、事実としてこういう人種がやってくることもありますので、できる限りこの段階までになんとか携帯料金は支払っておきたいところです。

携帯番号が使えなくなるケースは存在するのか?

携帯番号が使えなくなるケースは存在するのか?
携帯番号が使えなくなるケースは十分に考えられます。

というより、強制解約になると一旦その電話番号はリリースと言って、まず存在しない番号として処理されることになります。

いわゆる「おかけになった電話番号は使われておりません」という状態になってしまうわけです。これは、何としてでも避けなくてはならないケースと言えるでしょう。

「おかけになった電話はお客様のご都合により~」というアナウンスではなく「番号が使われていない」となれば、その番号を取り戻すのはかなり厳しくなります

まとめ

まとめ<
スマホ料金を滞納しても、きちんと連絡関係さえ処理していれば初回2週間程度まで、ほぼ回線停止などの被害に遭うことはありません。

しかしそれ以上になったり、キャリア側との連絡をそもそもブッチしていたりすると、番号を失う可能性もあります。また失った番号は二度と基本的には手に入らないので、電話帳にたくさんの人が入っているケースなどでは、あなたの資金繰り状態が多くの人々にバレてしまうことになります。

そうなる前に、今、最も支払いに難儀している相手からの督促をストップするという方法を考えてみませんか?

例えば、国が認めた債務整理であれば合法的に督促を止めて、さらには借金の総額を減らすこともできます。(※家を自宅を残す方法も)

ヨシノ
債務整理の無料相談は平柳司法書士事務所がおすすめです。実際の口コミ評判も良いですよ。
平柳司法書士事務所の口コミ・評判を見る>>

また、今年に入ってから闇金が後払いツケ払い現金化などと名前を変えて営業しているケースが多くみられ、全国的に被害申告が多数出てきている状況でもあります。

闇金からの被害は、取り立てなども含まれます。相手が闇金だった場合、支払っているお金もそもそも不当利得と言って支払う必要のないお金である可能性があります。

後払い現金化の手数料が払えない、業者から嫌がらせを受けている場合は、以下のボタンから事務所の無料相談を活用することをおすすめします!

\今すぐ無料相談できる!/

後払い現金化や闇金に強い弁護士・司法書士13社を見る

※家族に内緒で解決も可能です

後払いツケ払い現金化については以下の記事で詳しく解説しています。
→最近利用者急増中の「後払い・ツケ払い現金化」とは?

  • この記事を書いた人

ヨシノ(闇金情報最前線 編集部代表)

闇金のことなら何でも聞いてください。 元多重債務者ライター「ヨシノ」です。

© 2024 闇金情報最前線|先払い買取/後払い現金化/ソフト闇金 Powered by AFFINGER5

\ 相談はもちろん無料!/
先払い業者・闇金の取り立てを最短即日で停止!
LINE or 電話で司法書士に0円相談する
\ 相談はもちろん無料!/
先払い業者・闇金の取り立てを最短即日停止!
LINE or 電話で司法書士に0円相談する