今すぐにでも相談・解決したい闇金トラブル。しかし、司法書士や弁護士に依頼する以上、お金がかかります。
「完全解決できる事務所に依頼したい」「信頼できる司法書士や弁護士に頼みたい」「家族や職場の人にバレずに対応してくれるところがいい」など、ご自身に合った事務所を探したいのは当然ですよね。
本記事では、そんな要望を含め、下記のような疑問が解決できる内容をご紹介しています。
この記事で分かること
- 闇金の相談をしたい…ロイヤル法務事務所の評判はいい?
- 悪い評価も含めてリアルな口コミを知りたい!
- ロイヤル法務事務所はほかの事務所とどう違うの?特徴・強みは?
- ロイヤル法務事務所ではどんな依頼に対応できるの?
あなたに合った事務所選びの参考になれば幸いです。
ロイヤル法務事務所とは
事務所名 | ロイヤル法務事務所 |
所在地 | 東京都港区西麻布1丁目10番16号 西麻布ロイヤルビル402号 |
対応エリア | 全国 |
相談料 | 無料 |
営業時間 | 午前10時~午後6時 ※メールは24時間受付 |
代表者 | 山﨑亮夫(ヤマザキアキオ) |
電話番号 | 03-5413-5341 |
ロイヤル法務事務所は、闇金業者の形態に関わらず対応してくれる司法書士事務所です。
闇金には、主に電話でやり取りを行ういわゆる「090金融」から、対面式で借入・返済を行う業者まで様々ですが、ロイヤル法務事務所ではどちらでも相談可能となっています。

ロイヤル法務事務所に依頼できることと必要な費用
ロイヤル法務事務所に依頼できるのは、主に下記のような案件です。
- 支払日当日やすでに返済期限を過ぎているなど、一刻も早く対応が必要な闇金トラブル
- 主に法人・個人事業主でシステム金融やファクタリング型闇金などにお困りの方
- 主に個人の利用者で給料ファクタリングやツケ払い・後払い現金化などにお困りの方
- 債務整理
ロイヤル法務事務所では、法人・個人に関わらず、様々な形態の闇金全般に対応可能です。また、闇金以外の通常の借金でお困りの方は、債務整理の相談も受け付けています。
依頼にかかる費用は下記の通りです。
相談料 | 0円 |
着手金 | 0円~ |
解決金 |
|
ロイヤル法務事務所のいい口コミ・評判を総まとめ
ロイヤル法務事務所について、ネットにある評価の高い口コミをまとめてみました。
193名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/21(土) 13:06:01.02ID:HX50IuDNd
>>191
ウォーリア頼むくらいならロイヤル行け引用元:5ちゃんねるクチコミ
728名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/19(土) 19:06:48.61ID:gYCyGoyE>>729
>>723どこでもハピネス受付るぞ。一番ヤミには強いし。逆にハピネスより強い所あるのかよ?729名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/19(土) 19:19:11.29ID:RCBJ0Bii>>730>>731
>>728
ロイヤル。一切闇にはお金払わない方針だからハピみたいに元金も払わなくても受けてくれるし交渉力も強い引用元:5ちゃんねるクチコミ
24名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/14(水) 22:27:13.22ID:fACT3oN5p
先程、コメント書いたものなんですがハピいれて会社等にはやはり連絡はきてしまうものなんでしょうか?完全に詰みそうで相談したいなと考えていますがどうなるのかなと不安で、、
84名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/15(木) 09:24:46.68ID:QZzvaUkAp
>>24
ロイヤル入れなよ。一瞬で和解だよ。引用元:5ちゃんねるクチコミ
116名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/07(水) 12:51:00.48ID:GaQTTYLzp>>118
ウォーリア、グリフィン、アストレックス、ロイヤル、ウィズユー、ジェネシス使ったけど、ロイヤルは別格。完璧にゼロ和解にしてくれるよ。引用元:5ちゃんねるクチコミ
404名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 17:55:09.27ID:eNKeWC9W0>>406>>477
>>402
ハピネスは元金和解だからだろ。
エストリーガルはゼロ和解にもってくから金なくても大丈夫だぞ。ロイヤルなんかもゼロ和解徹底してる引用元:5ちゃんねるクチコミ
評価の高い口コミについてまとめると「ゼロ和解を徹底している」という投稿が多く見受けられました。
「ゼロ和解」とは、闇金から借りたお金(元金)を返済せずに和解することを意味します。和解後は闇金への返済が一切不要になり、もちろん取り立てなどもなく完全に関係が切れた状態になります。
交渉力に優れた事務所であることが伺えますね。
ロイヤル法務事務所の悪い口コミ・評判を総まとめ
ロイヤル法務事務所について、ネットにある評価の低い口コミをまとめてみました。
982名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/22(火) 11:09:46.69ID:0y+ABDpH
ひびっと、ロイヤル最悪。利用するな!メチャクチャなる引用元:5ちゃんねるクチコミ
138名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/16(水) 07:35:12.61ID:hX68FMlAM>>157
ロイヤル司法書士?ってどうなの?他より安いみたいだけど157名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/16(水) 10:32:37.69ID:GUK28BPKM
>>138
止めとけ!かなり悪徳事務員しかいない引用元:5ちゃんねるクチコミ
514名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/18(日) 17:02:57.68ID:Q/ZLn5yEM>>519
グリフィン、ウォーリア、ロイヤルろくでもないないぞ。ここらは和解になってないのに和解になったとか嘘ばかりついて依頼料だけはしっかり取るw引用元:5ちゃんねるクチコミ
474名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/18(日) 13:04:00.44ID:BV2+j1imM
イストワール、グリフィンは止めとけ!
コロコロ名前変わる評判最悪の司法事務所。
評判悪くなるたびに名前変える。
ヤミと話しついてないのにヤミと和解したとか騙して受任料請求してくる。ロイヤルと同じ引用元:5ちゃんねるクチコミ
91名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/15(木) 09:47:14.11ID:HPAAwNWuM
>>85
ロイヤル止めとけ!評判最悪。ネットで調べたら腐る程悪評ででくる。
あそこ事務所に司の先生なんていないからガキが適当に電話するだけヤミ金と揉めて自分がヤミと交渉してヤミに払っても受任したからこっちに金払えとふざけんなって言って払わなかったよ引用元:5ちゃんねるクチコミ
評価の低い口コミをまとめると「和解していないのに依頼料を請求された 」という投稿が多いようです。
「和解していない」が具体的になにを指しているのかはわかりませんが、たとえば司法書士が介入したにも関わらず取り立てが続いているようであれば、再度担当者に相談すれば対応してくれるはずです。
ネットの性質上、ネガティブな内容が集まりやすいことや、闇金からの嫌がらせ目的で投稿された可能性もありますが、気になる方は上記のような口コミがあることを担当者に相談してみるのも手です。
ロイヤル法務事務所の強み
ロイヤル法務事務所ならではの強みは、主に次の5つがあげられます。
- 強み①最短で即日解決
- 強み②全国対応
- 強み③ほかの事務所で断られた案件も相談できる
- 強み④口座・ケータイ番号の凍結、刑事告訴など徹底対応
- 強み⑤ゼロ和解が望める
それぞれ詳しく見ていきましょう。
強み①最短で即日解決
ロイヤル法務事務所では、通常相談した日から即日~3日程度で闇金トラブルの解決が可能です。
「今日支払いの催促が来るかも…でもお金がない」「すでに滞納していて悪質な取り立てに困っている」など、すぐにでも対処したい案件も、最短でその日の内に解決できる可能性があります。
強み②全国対応
ロイヤル法務事務所は東京都の西麻布に事務所を構えていますが、日本全国の闇金トラブルに対応しています。
依頼者とのやり取りの方法などは公表されていませんが、最近では郵送やオンライン上の手続きに対応している事務所もあるので、遠方にお住まいの方はどんな手続き方法があるのかなど相談してみてくださいね。
強み③ほかの事務所で断られた案件も相談できる
ロイヤル法務事務所は、闇金トラブルの解決に特化した事務所です。他事務所では対応が難しい案件についても、確かな実績と経験に基づいて解決できる可能性があります。
給料ファクタリングや後払い現金化などの特殊な闇金についても対応可能なので、まずはご自身の状況について詳細を相談してみましょう。
強み④口座・ケータイ番号の凍結、刑事告訴など徹底対応
闇金は違法な貸付業者です。法律のプロである司法書士が介入することで、銀行などの金融機関と連携して口座を凍結させたり、警察に要請してケータイの凍結や場合によっては刑事告訴といった処置を取ります。
実際、闇金業者の摘発実績もあり、悪質な業者に困っている依頼者も安心して頼れる事務所となっています。
強み⑤ゼロ和解が望める
ロイヤル法務事務所の口コミでは、「ゼロ和解に徹底している」といった投稿が見受けられました。
闇金トラブルでは、担当する司法書士や弁護士によっては「元金だけ返済して和解」という着地になることがあります。しかし、闇金からの借入は、利息に限らず元金も本来は返済する必要がありません。
ヤミ金融業者に係る最高裁判決の概要について
平成20年6月10日、「ヤミ金融業者が著しく高利で貸し付けた場合、利息分だけでなく、支払った元本・利息の全額を損害として請求することができる」旨の判断が最高裁において下されましたので、概要を公表します。
なお、金融庁が作成した「多重債務者相談マニュアル」の中にも「ヤミ金融の行為が極めて悪質であるなど、個々の事情によっては、貸付け自体が公序良俗に反することとなり、元本自体も民法上の不法原因給付に該当すると判断され、ヤミ金融に返す必要がない場合もある」との記載があり、今回の判決は、この点についての一つの例となると考えられます。引用元:金融庁
ロイヤル法務事務所では、過去の判例にのっとり、元金の返済をせずとも和解に持ち込めるよう交渉してくれるようです。
ロイヤル法務事務所でヤミ金対応・債務整理をするときの流れ
ロイヤル法務事務所で相談からトラブルが解決するまでの流れをご紹介します。
- 流れ①TEL・メールから無料相談
- 流れ②状況説明
- 流れ③担当者が闇金業者と直接交渉
- 流れ④和解・解決
それぞれ詳細を見ていきましょう。
流れ①TEL・メールから無料相談
ロイヤル法務事務所では、電話かメールで無料相談に対応しています。電話の受付は午前10時~午後6時、メールは24時間利用できます。
流れ②状況説明
ご自身の状況について、ロイヤル法務事務所の担当者へ詳しく説明しましょう。業者名や借入額などを事前にまとめておくとスムーズです。
双方に問題がなければ契約締約にすすみます。
流れ③担当者が闇金業者と直接交渉
ロイヤル法務事務所の担当者が、闇金業者と和解交渉を行います。闇金トラブルは1分1秒を争う案件。相談・契約から時間をかけず、即日着手を心がけています。
力づくで取り立てを辞めさせるのではなく、可能な限り穏便な和解を求め、交渉後に報復や嫌がらせをさせない手法を採用しています。
流れ④和解・解決
闇金業者と和解すれば、取り立ては停止し、借金から解放されます。
通常、相談から即日~3日程度で和解・解決が可能です。
ロイヤル法務事務所に相談する際のよくある質問
ロイヤル法務事務所へ闇金トラブルを相談する際の、よくある質問と回答を下記5つご紹介します。
- ロイヤル法務事務所では家族や職場にバレずに対応できるの?
- ロイヤル法務事務所に相談したら取り立ては止められるの?
- ロイヤル法務事務所ではソフト闇金や先払い買取に対応してるの?
- ロイヤル法務事務所に解決したあと業者から嫌がらせされるの?
- ロイヤル法務事務所が業者とグルの可能性はあるの?
ロイヤル法務事務所では家族や職場にバレずに対応できるの?
はい。
司法書士には「業務上取り扱った事件について知ることができた秘密を漏らしてはいけない」という守秘義務が課されているので、家族や職場にバレないよう対応してもらえます。
司法書士法 (秘密保持の義務)
第二十四条 司法書士又は司法書士であつた者は、正当な事由がある場合でなければ、業務上取り扱つた事件について知ることのできた秘密を他に漏らしてはならない。引用元:e-Gov法令検索
ただし、闇金業者の取り立てや嫌がらせにより、家族や職場の人にバレてしまう可能性があります。事態が悪化する前に、なるべく早めの相談が望まれます。
ロイヤル法務事務所に相談したら取り立ては止められるの?
はい。
契約締結後、司法書士が代理人になったことを知らせるための「受任通知」が発送され、闇金業者はあなたに直接取り立てができなくなります。
貸金業法(取立て行為の規制)
第二十一条 貸金業を営む者又は貸金業を営む者の貸付けの契約に基づく債権の取立てについて貸金業を営む者その他の者から委託を受けた者は、貸付けの契約に基づく債権の取立てをするに当たつて、人を威迫し、又は次に掲げる言動その他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない。
九 債務者等が、貸付けの契約に基づく債権に係る債務の処理を弁護士若しくは弁護士法人若しくは司法書士若しくは司法書士法人(以下この号において「弁護士等」という。)に委託し、又はその処理のため必要な裁判所における民事事件に関する手続をとり、弁護士等又は裁判所から書面によりその旨の通知があつた場合において、正当な理由がないのに、債務者等に対し、電話をかけ、電報を送達し、若しくはファクシミリ装置を用いて送信し、又は訪問する方法により、当該債務を弁済することを要求し、これに対し債務者等から直接要求しないよう求められたにもかかわらず、更にこれらの方法で当該債務を弁済することを要求すること。引用元:e-Gov法令検索
ロイヤル法務事務所ではソフト闇金や先払い買取に対応してるの?
対応できる可能性があります。
ロイヤル法務事務所では、闇金の形態に関わらず相談を受け付けています。相談だけなら無料で利用できるので、まずは担当者に詳細を伝えて対応可能か問い合わせてみましょう。
ロイヤル法務事務所で解決したあと業者から嫌がらせされるの?
嫌がらせされる可能性は低いです。
ロイヤル法務事務所では、可能な限り穏便な和解ができるよう交渉を行っています。
また、司法書士が介入しているにも関わらず嫌がらせをするのは、闇金にとって非常にリスクが高い行為です。最悪逮捕される可能性もありますし、そこまでの危険を冒しても業者側にはなんのメリットもないので、大人しく身を引くはずです。
ロイヤル法務事務所が業者とグルの可能性はあるの?
可能性は低いです。
ロイヤル法務事務所の公式サイトには、代表として司法書士の山﨑亮夫氏の名前が記載されており、法務大臣から「簡裁訴訟代理等関係業務の認定」を受けていること、東京都の司法書士会に登録されていることが確認できます。
簡単に言うと、きちんとした司法書士が所属している事務所であるということですね。
司法書士:山﨑亮夫(ヤマザキアキオ)
登録番号:東京第3079号
簡裁訴訟代理等関係業務認定第201102号引用元:ロイヤル法務事務所 会社概要
そもそも、司法書士は闇金のような反社会勢力とグルになってもメリットがありません。バレて司法書士の資格を剝奪されるデメリットの方が大きいです。
口コミで「闇金とグル」などと書かれている場合、闇金からの嫌がらせ、もしくは顧客が利用しないよう悪評を流している可能性も考えられます。あまり鵜吞みにしないのが賢明ですね。
【総評】ロイヤル法務事務所への相談前には他事務所との比較も必須!
ロイヤル法務事務所は、闇金業者の形態に関わらず相談でき、場合によっては闇金の口座・ケータイ番号の凍結、刑事告訴を行うなど断固とした対応を取ってくれる頼れる事務所です。
事務所によって特色や所属している先生も異なり、人によって合う・合わないは違ってきます。
あなたにぴったりの司法書士や弁護士が見つかるよう、他事務所とも比較・検討してから契約することをおすすめします。