計画的にお金を使うようにしていても、給料日までお金が足りなくなってしまうことは少なくありません。
そんな金欠状態を助けてくれるサービスとして注目を集めているのが、後払い・ツケ払い現金化サービスを提供している「PAYTER(ペイター)」です。
ここでは、PAYTER(ペイター)の口コミ評判や手数料、闇金なのかどうかについて詳しく解説します。
PAYTER(ペイター)の利用を考えている方や既に利用している方は、まずこの記事を最後まで読むことをオススメします。

ヤミ金被害の無料相談はコチラから!
違法金融トラブル(後払い現金化・先払い買取を含む)には、民事不介入の原則から警察は動いてくれません!
最も安全に後払い現金化・先払い買取問題を解決するには「違法金融に強い弁護士・司法書士への相談」だけです!
弁護士・司法書士を選ぶ際には、下のポイントを確認するのがおすすめ。
- 着手金や相談費用が0円
- 解決費用が安く分割払いにも対応
- 職場バレや家族バレ対策が万全
- 最短即日対応してくれる
- 後払い現金化・先払い買取の解決実績が豊富

- 【迷ったらココ】司法書士法人ライタス綜合事務所 →相談無料・最短即日対応・豊富な実績など借金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所(相談はこちらをタップ)
- イーライフ司法書士法人 →全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所
- 街の灯法律事務所 →後払い現金化や先払い買取など闇金対応の実績が豊富で、返済日当日でも対応可能な弁護士事務所

- 先払い買取
- 後払いツケ払い現金化
- 経費精算ファクタリング
- 給料ファクタリング
- クレジットカード現金化
様々な事務所の中でも、ライタス綜合事務所は経験や実績が豊富でオススメですよ。
ライタス綜合事務所の口コミ・評判を見る>>
人気上昇中のPAYTER(ペイター)
月々の支払いや、生活費などでどうしても現金が必要になる時は少なくありません。
クレジットカードのショッピング枠が残っていても、現金しか対応していないというケースも多々あります。
PAYTER(ペイター)はそんなときでも、「後払い」という形でギフト券を購入し、換金することで現金を手に入れられることで話題となっており、現在利用者が急増していると言われています。
このような後払い現金化サービスが人気となってる理由は、ブラックでもすぐに現金化できるという点でしょう。
後払いツケ払い現金化については以下の記事で詳しく解説しています。
→最近利用者急増中の「後払いツケ払い現金化」とは?
PAYTER(ペイター)の運営会社はどこ?
PAYTER(ペイター)の運営会社情報は下記の通りです。
サービス名 | PAYTER(ペイター) |
運営会社 | 株式会社ポライト |
所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷4-9-12フルハウス4F |
代表者 | 藤本 真宏 |
電話番号 | 03-6822-4284 |
不明 | |
公式サイト | https://pay-ter.com/ |
https://twitter.com/PAYTERPAYTER |
PAYTER(ペイター)の運営会社は、東京都文京区にある株式会社ポライトです。
公式サイトの特定商取引に基づく表記には、運営会社は勿論、代表者氏名や所在地・電話番号などの情報もしっかりと記載されています。
ただ、事業内容などに関する情報は今のところ公開されていません。
巷では"後払い・ツケ払い業者のほとんどが闇金だ"との噂もありますので、利用する際は注意すべきだと言えるでしょう。
PAYTER(ペイター)のサービス内容は?
PAYTER(ペイター)のサービス内容は、後払いでギフト券を購入できるサービスです。
「クレジットカードで買い物して、翌月一括払いで支払いをする」というシーンをイメージするとわかりやすいでしょう。
難しいように聞こえるかもしれませんが、一般的な後払い・ツケ払い現金化業者と同じサービス内容です。
後払い・ツケ払い現金化については以下の記事で詳しく解説しています。
→最近利用者急増中の「後払い・ツケ払い現金化」とは?
PAYTER(ペイター)では、後払いでギフト券を購入することができ、購入したギフト券を換金することで現金を手に入れることができます。
また、PAYTER(ペイター)は利用時の来店が不要で、LINEで手軽に問い合わせができることも人気の理由となっています。時間や手間をかけることなくお金が手に入るというのは、経済的に苦しい人にとっては魅力的でしょう。
PAYTER(ペイター)の口コミ評判を調査!
利用者が急増している後払いツケ払い現金化業者「PAYTER(ペイター)」の口コミを5ちゃんねるやYahoo!知恵袋、Googleなどで検索してみました。
APB=948名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 15:18:51.61ID:1b8K3pd60
同条件なら審査なしだからってことでペイター再契約めっちゃ早かった引用元:5ちゃんねる
972名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 16:38:23.79ID:QAfM7rF20>>973
ファクタリング時代から15社以上飛ばした俺が契約出来たところ
ペイター、リプレイ、購入代行、後払いBOX、ポケットチャージ、ペイング、ギフト神!!諦めるな!まだまだ契約出来るところいっぱいあるぞ!!引用元:5ちゃんねる
PAYTER(ペイター)の口コミはほとんど見当たりませんでした。
「再契約できた」「契約できた」との口コミがありますので、利用しているユーザーはいるのでしょう。
しかし情報量が少ないため、実際の手数料や対応の良し悪しに関しては不明です。
PAYTER(ペイター)=ヤミ金ってホント?手数料について調べてみた
PAYTER(ペイター)の料金表と手数料は下記の通りです。
支払金額 | 30,000円~35,000円 |
受取金額 | 15,000円~20,000円 |
手数料 | 約75%~100% |
PAYTER(ペイター)では、後払いで15,000円のギフト券を購入し先に受け取ります。その後、後払いの費用(30,000円)を給料日に支払う仕組みとなっています。
この場合、15,000円を手数料としてPAYTER(ペイター)に支払わなければなりません。この手数料を年利で計算すると1200%となります。
貸金業法で定められている上限金利は年利15%~20%なので、PAYTER(ペイター)のツケ払いサービスはほぼ闇金と言えるでしょう。
ポイント
後払いツケ払い現金化はまだ金融庁から指摘を受けていないので、このような暴利がまかり通っている状況です。金融庁が「貸金業」と認めれば闇金と認定され、給料ファクタリングと同じように摘発され始めるでしょう。
さらには法外な手数料がかかるだけでなく、強引な取り立てなど様々なトラブルに巻き込まれる可能性がありますので、利用者は早急に縁を切っておくべきでしょう。
もしPAYTER(ペイター)を使ってしまったら?
どうしてもお金が足りずに仕方なくPAYTER(ペイター)を使ってしまった場合は、まずお金に困っている状況そのものを解決することに意識を向けるようにしましょう。
PAYTER(ペイター)を頼るしかないという人の中には、既に多重債務に陥っているという人も多いと思います。
返済が困難な状況で、闇金の金利と変わらない手数料が発生するPAYTER(ペイター)を利用すれば、家族などにも迷惑をかけてしまう可能性が出てきます。
こうした状況を抜け出すには、まず司法書士や弁護士など借金問題の専門家に相談をしてみるのが良いでしょう。
債務整理をすると社会生活に良くない影響があるのではないかと不安に思っている人もいますが、任意整理であれば信用情報に事故情報が記載される程度のデメリットで、借金問題解決を目指すことができます。
PAYTER(ペイター)に関する悩みがあるのであれば、司法書士や弁護士に相談してみるといいでしょう。
PAYTER(ペイター)他の後払い(ツケ払い)現金化業者、闇金を利用してしまったときの対処法
給料日前なのに返済するお金がない
毎日嫌がらせの電話がかかってくる
闇金への支払いのためにまた闇金から借りてしまう

平柳司法書士事務所の口コミ・評判を見る>>


- 【迷ったらココ】司法書士法人ライタス綜合事務所 →相談無料・最短即日対応・豊富な実績など借金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所(相談はこちらをタップ)
- イーライフ司法書士法人 →全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所
- 街の灯法律事務所 →後払い現金化や先払い買取など闇金対応の実績が豊富で、返済日当日でも対応可能な弁護士事務所