
ヨシノ
月9の様な恋がしたい。何なら女優とヤリたい。どうもヨシノです。
「恋は突然に」なんて昔からよくいいますよね。
しかし実際には「恋に落ちたと思ったら詐欺に引っかかっていた」というオチの方が多いでしょう。
最近は恋愛感情を逆手に取った悪質な詐欺が横行しています。
そしてどういうわけか、この手の詐欺に引っかかる人には多重債務者が多く存在しています。
メンタルが弱りきっているところに美人が現れるからやられるのでしょうか・・・。
とにかくここでは、筆者が多重債務者のネットワークから仕入れてきたデート商法の実例についてご紹介していきます。
デート商法とは

そもそもデート商法とは、以下のような特徴のある商法です。
別名:恋人商法
- 異性への恋愛感情を利用して様々な商品やサービスを契約させる商法
- 被害に気づくのが遅くなってしまうことも特徴の1つ
- 他の人から指摘されるまで気づかない例も多い
一般的には世間はあまりよく知らない、または社会的な経験値が低いと思われる若者層がターゲットであり、デート商法自体は昭和中期~平成初期から存在します。
また商材については宝石や絵画、その他投資用マンションなどがメインです。
どれも高額商材であるものの、本気を出すとローンを申し込んだりして「なんとかできてしまうようなギリギリの額面」が一般的です。

ヨシノ
可愛い異性のために何とか格好つけたいと思う男性心理をくすぐるような、とんでもない案件です。なおヨシノの調査によれば、デート商法は90%はヤレません。残りの10%はご想像にお任せします。
デート商法の代表的な手口3選

ここからはデート商法の代表的な手口を3つご紹介致します。
美男美女が近づいてくる
まず美男美女があなたに接触してきて、恋愛関係(またはそれを匂わせる雰囲気)を出してくることがきっかけです。
あなたと恋に落ちることが大事なので、異性として魅力がある人が用いられる傾向があります。

ヨシノ
巨乳から可愛い系まで。コミュ力も高い傾向ありです。
恋愛関係の初期は、特に正常な判断がしにくくなるのでその時を狙って高額商品の購入を勧めてきます。
同窓会での劇的な出会い
同窓会で、同級生との接触をきっかけにデート商法が仕掛けられるケースもあります。
初恋の彼女から「実はあなたのことが気になってて・・・」なんて言われて舞い上がったらマンションの購入を持ちかけられた、といったケースもあります。

ヨシノ
いま「ねーよwww」って笑ってる人、結構ありますからね。ヨシノは同窓会呼ばれませんが・・・
マッチングアプリで出会い
出会い系サイトやマッチングアプリもデート商法に使われています。
アプリ内では身分証明書がないとメッセージ交換ができないものが多いので、外部アプリに誘導して接触をはかるケースもあります。
サービスや商品の購入、宗教への勧誘
様々な出会いを通してあなたと親しくなったあと、様々なサービスや商品の購入を勧めてきます。
代表的なものは
などがあります。
また、宗教やマルチ商法に勧誘される例も報告されています。
デート商法にあった時の対処法

不幸なことにデート商法に遭遇してしまった場合の対処法についてご紹介します。
クーリングオフ
クーリングオフは購入から8日間に限り取り消しが可能です。
ただし、相手側も一週間強ほどは警戒すべき期間として認識しています。
ということで1週間ベッタベタとなり、クーリングオフ出来ないケースもあります。
ただデート商法については令和元年6月の法改正で取り消しが可能となっており、金銭の返還請求が可能です。

大村市

https://www.city.omura.nagasaki.jp/soudan/kurashi/shohi/trouble/deeitosyouhou.html
長崎県大村市の公式サイト。「くらしの情報」、「健康・福祉・子育て」、「教育・文化・スポーツ」、「まちづくり・産業」、「観光情報」、「市政情報」などを掲載。
【期待値低】相手に返金請求する
相手の業者に返金請求してみることで返金が可能なケースもあります。
警察等に被害届を出されることよりは返金した方が良い、と考えるケースもあるからです。
ただし、この手法を用いてくる業者はこの手のクレームに慣れているため、個人の訴えは聞いてもらえない可能性もあります。
裁判で返金要求する
クーリングオフやその他の返金請求に応じてくれない場合、訴訟を起こして返金を要求しましょう。
しっかり「返金しろ」と判決がでれば、業者も応じてくれる可能性が高くなります。

ヨシノ
デート商法に引っかからないための心構え

デート商法にひっかからないため、持っておきたい心構えについてご紹介します。
手口を知る
デート商法の手口を知ることが第一歩です。
知っていれば怪しいと感じることもでき、引っかかる可能性も減るでしょう。
詐欺や詐欺まがいの行為はこのようなものが行われている、と知ることが大事です。
商品を勧めてきたら慎重に
商品や商材を勧めてきたら慎重になりましょう。
店員からの好意は商品を売るためのものです。
営業スマイルが代表例ではないでしょうか。
そもそも恋人から高額な商品購入やマンション購入をお願いされるということが不自然です。

ヨシノ
本当に大切な恋人に、高額商品を売りますか?
本当にあなたは大切にされてますか?まあ僕は売りますけど。
まとめ

今回はデート商法について、実際にある事例をもとにその対処法までご紹介してきました。
多重債務者の方は特にこの手の詐欺に引っかかりやすい精神状態になっていることも多いため、十分にご注意ください。